概要
- 施設名
- 小規模保育事業所 学校法人 長生学園 千代田幼稚園附属 ちよだっこルームもねの里
- 運営主体
- 学校法人 長生学園
- 開園年月
- 令和3年4月(2021年4月)
- 開所時間
- 7:00~19:00
- 入所対象児
- 1歳児・2歳児・定員
年齢 | 1歳 | 2歳 | 合計 |
---|---|---|---|
クラス名 | ひよこ | うさぎ | ー |
定員 | 9名 | 10名 | 19名 |
慣らし保育について
入所当初は生活に慣れない為熱を出したり、心身のバランスを崩しやすくなったりします。
集団生活に慣れるまで下記のように保育時間を設定します。
- 1日目~2日目
- 9:00~10:00
- 3日目~4日目
- 9:00~11:00
- 5日目~6日目
- 9:00~12:30
- 7日目
- 9:00~15:00
- 欠席した場合は慣らし保育を延長します。
- お子様の状態によっては慣らし保育を延長する場合があります。
- 慣らし保育は入所してから行いますので、保護者の方は勤務先との調整をお願いします。
- 育児休業中の方は仕事復帰するまでに慣らし保育を終了するようにしてください。
- 育児休暇中の方は仕事を開始するまでは、短時間(8:30~16:30)の保育になります。
- 早朝、延長、土曜保育は慣らし保育が終了してからになります。お仕事の都合で慣らし保育が十分にできない場合は事前にご相談ください。
登所・降所
- ① 登所は9:00までにお願いします。
- ② 欠席する場合又は登所が遅れる場合は8:45までにメールにてご連絡をお願いします。
- ③ 受診等で遅刻する場合は所にご連絡をお願いします。11:00までに登所できない場合は、昼食を済ませてから午睡開始の12:00までには登所してください。
- ④ 送迎は保護者の責任において行ってください。
- ⑤ れんらくノートに記載されている方とお迎えの方に変更がある場合は、必ず保護者よりご連絡をお願いします。確認が取れ次第、お引き渡しを行います。
- ⑥ 初めてお迎えに来る方の場合は事前にお子様との関係をお知らせください。
- ⑦ ご両親どちらも就労の場合のみ土曜保育のご利用が可能です。土曜保育のご利用は、前月の25日まで(25日が土日祝日の場合は最終登所日まで)にシフト表を添えてお申込みをお願いいたします。期限を過ぎてからの申し込みはできません。
- ⑧ リフレッシュでのお預かりは行っていません。勤務以外で保育を利用する場合は、必ず事前にご相談ください。
- ⑨ 乳幼児は保護者と過ごす時間が大切です。登所は出勤の遅い保護者、降所は勤務終了が早い保護者が対応するよう、ご協力をお願いします。
健康
- ① お薬はお預かりしていません。ご自宅で服用をお願いします。
- ② 所で発熱や具合が悪そうな場合は様子を見て保護者に連絡をします。
- ③ いつもとは違う体調の変化がありましたら、必ず口頭にてお知らせください。受診をお願いする事もあります。
- ④ はしかやみずぼうそうなど伝染性の感染症と診断された場合は 速やかにご連絡をお願いします。登園は医師の許可を得て、医師記入の登所許可書の提出をお願いします。
- ⑤ 予防接種直後の登所は控えてください。
給食
- ① 1歳6ヶ月までは、除去を希望する食材は除いて提供します。ご希望の場合は献立表を確認し、除去して欲しい食材をお申し出ください。基本的にはアレルギー以外は提供します。
- ② 食物アレルギーがある場合は医師の診断書を提出して頂き、場合によってはお弁当持参をお願いします。
連絡
- ① 保護者の勤務先、連絡先は明確にお知らせください。また変更になった場合は速やかにお知らせください。
- ② お休み、遅刻のご連絡は給食の準備があるため必ず連絡してください。
- ③ 登所後の発熱や体調不良等、病院での対応が必要だと判断した場合はご連絡後、お迎えをお願いする場合があります。
- ④ 緊急性の高い場合にはご連絡より病院受診を優先させて頂きます。
- ⑤ 伝染性感染病の場合は速やかに連絡して頂き、治癒後は医師記入の登所許可書を提出して頂いてからの登所になります。提出がない場合はお預かりできません。
その他
- 事業所ホームページにお顔の掲載をしたくない場合は入所前にお申し出ください。
- 保育内容等に関する問合せ先は下記の通りです。
施設パンフレット
- 施設のパンフレットは⇒こちらからダウンロード できます。
ご不明な点がございましたら
当所までお問合せください。