海遊館のようす。
美しい海の生物に感動。




これから班でご飯を食べて、ホテルへ。
1日の疲れを癒します。
海遊館のようす。
美しい海の生物に感動。




これから班でご飯を食べて、ホテルへ。
1日の疲れを癒します。
修学旅行2日目
朝食を食べてから、厳島神社に参拝。
ちょうど上げ潮の時で、美しい大鳥居を見ることができました。
皆、ガイドさんの説明に耳を傾け、思い思いに写真を撮りました。



宮島に向かってます

貸し切りの舟で、楽しく歌を歌う男子たち。上手です。
おしゃべりに興じる女子たち。
盛り上がってます。


無事に到着です。

碑巡りガイド。
説明を聞いてます。


原爆資料館も見学。

定刻どおり12:02広島駅到着。
路面電車で移動し、平和記念公園にてセレモニー。全員で黙祷。






10月6日から10日まで関西、修学旅行が始まりました。
東京駅集合7:00、遅刻者なく、全員で出発。


9月26日、体育祭が行われた。今年は保護者120名以上の観覧があり、大変にぎわいをみせた。3年生の紅白それぞれを応援団は熱心に団員を束ね、最後の体育祭に情熱を傾けたようすが窺えた。
女子全員で踊ったダンスは華やかであり、男子全員のエッサッサは校庭に轟いた。学級対抗リレーも盛り上がった。
一人ひとりが、もてる力を発揮し、活気のある体育祭となった。



※締切日 9月30日(火)です。詳細は下記PDFをご確認ください。 →PDF
体育祭当日は、駐車場のご用意がありません。
公共交通機関等をお使いになり、くれぐれもお車でのご来校は
ご遠慮願いますよう、よろしくお願い致します。
以上、お願い致します。 茂原北陵高等学校 教頭 永野英和
※今年度より、同窓会の日程が変更となります!(1月第3日曜日から、10月最終日曜日へ。)
昨年度の同窓会総会において、10月の最終日曜日に同窓会総会及び懇談会を開催し、翌週開催される「帆丘祭(学園祭)」に、より多くの同窓生の参加を呼びかけることとなりました。
総会当日、帆丘祭用チケットも配布する予定です。
最近顔を出していない同窓生も、是非この機会に、進化し続けている母校の姿を観に来ませんか?
午前10時30分から受付、11時から開会です。本校学生ホール(食堂)にて、お待ちしております!
参加希望者(役員関係者以外)は、連絡の取れる職員もしくは学校へ事前にご連絡ください。
Tel:0475-34-3211