本日、修学旅行に関する書類を配布いたしました。 提出書類の他に、昨日行われました保護者対象修学旅行説明会の資料も同封しております。 文字が小さく見づらい箇所もいくつかございますので、ホームページに掲載いたします。 学年のパスワードを入力してご覧ください。 また、提出書類は11月26日(金)までです。 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 ➡資料ダウンロード
投稿者: 茂原北陵連絡係
「エールスポーツ千葉」に進学ガイドが掲載されました!
皆さんこんにちは。
9月30日発売の「エールスポーツ千葉」に進学ガイドが掲載されました!
エールスポーツ千葉様のツイッターもご覧ください。
https://twitter.com/yellsportschiba/status/1443062792764805123
学校見学会・部活動体験会 (8/7 )中止のご連絡
ハーフパンツ完成!
校外学習
6月21日(月)、2年生はマザー牧場、3年生は鴨川方面への校外学習に行ってきました。 3年生にとっては修学旅行に代わる学年行事。そして2年生は在学して初めての学年旅行でした。 1年生は学校に残り、学年レクand仮想体験人生ゲームを行いました。 各学年に分かれての一日。それぞれ充実した日々を過ごしました。
『Yell sports 千葉』に掲載!
『Yell sports 千葉』(エールスポーツ千葉)2021年7月号に我が校が掲載されました!
熱中症対策講話
大塚製薬の方をお招きし、熱中症対策講話を開講しました。部活動の生徒だけでなく、各クラスの保健委員も参加しました。 「成り立ちを理解すると覚えやすいですね。熱中症の成り立ちを知ってください。」と言う言葉から講話がスタート。 小学生よりも高校生の方が熱中症になりやすいこと。 大丈夫と思っている時が1番危ないこと。 熱中症は死を招くほど怖い症状ですが、対策ができる。 熱が出たら危険!まず、体を冷やすことが大切。 脇を冷やすよりも、手足を冷やすのも効果的。 動物や卵などの例も出てきて、わかりやすい講話となりました