東京湾から吹く風が、これから始まる袖ケ浦球場での一戦を荒れ模様の予感にさせていた。
初回から試合が動いた。先制点を許すも2回裏すぐさま同点に追いつき、ゲームをふりだしに戻した。
3回裏先頭で出塁したバッターランナーを菊田(ちはら台南中)が確実に送りバントを決めチャンスを広げた。続く3番藤田(星久喜中)が右中間を破るタイムリースリーベースヒットで2-1となった。
5回表1アウト1・2塁のピンチを招いたがダブルプレーでピンチを切り抜けた。先発の酒井(長生中)は初回こそ先制点を許すもキレのある直球で危なげないピッチングを魅せた。
5回裏先頭バッターのキャプテン半沢(蒲原中)がサードのグラブをはじく強襲ヒットで出塁、続く中村(九十九里中)が手堅く送りバントを成功させると、菊田がライト前にヒットを放ちチャンスを広げた。ここで迎えるのは前の打席で逆転タイムリーを放った藤田である。アマビエ打線を牽引してきた藤田の打球はレフトへの犠牲フライとなり3-1と着実に点差を広げた。この日2・3番の菊田・藤田コンビの活躍がチームに勢いをつけた。
6回裏代打で登場した稲葉(水元中)がしぶとくレフト前に落とすと、続く金尾(一宮中)がヒットエンドランを決めチャンスメイク。その後バント・盗塁で2・3塁のチャンス。追加点が欲しい場面で迎えたキャプテン半沢が見事ライト前にタイムリーヒットを放ち4-1となり、北陵ベンチ、そして1塁側スタンドは最高潮の盛り上がりを見せた。
8回表押せ押せムードの雰囲気が一転、相手チームの3番バッターに右中間スタンドに運ばれるホームランを放たれると、流れは一気に相手チームへ。あれよあれよという間に4-4の同点に追いつかれた。
しかしここで集中力を切らさないのが、「新生・アマビエ打線」である。先頭は4番の主砲尾形(泉谷中)。ここまで快音を響かせられずにいたが、チームの嫌なムードを一変するレフト前ヒットで出塁すると、金尾・柳本(砂町中)が連続ヒットで満塁のチャンス。この日一番の重要な場面で畑田監督が送り込んだのは、代打伊藤(福栄中)である。畑田監督が伊藤の肩に手を掛けながら声を掛けた。想いを込めた打球がファーストに転がったその刹那、尾形の代走で登場した韋駄天新井(松ヶ丘中)が快足を飛ばしホームへ駆け込み、5-4と逆転に成功した。
そして最終回絶対に点数を与えられない場面で登場したのが、数々の修羅場を乗り越えてきた守護神青木(冨士見中)である。危なげないピッチングを披露し、茂原北陵高校は見事勝利した。
勝利した北陵ナインがホームベース上に整列した。袖ケ浦球場には先ほどまで吹き荒れていた東京湾からの風が穏やかな風に変わっていた。その風に舞うように茂原北陵高校の校歌が流れ始めた。