春の日に映え薄ピンク色の花が咲き誇っています。
生徒たちも、一日思い存分好きな部活動に専念。
輝いています!
春の日に映え薄ピンク色の花が咲き誇っています。
生徒たちも、一日思い存分好きな部活動に専念。
輝いています!
3月19日(日)於:小田原アリーナ 1回戦 茂原北陵 4ー1 高輪高校 2回戦 茂原北陵 3ー0 名古屋大谷高校 3回戦 茂原北陵 1ー1 杉並学院高校 代表戦 4回戦 茂原北陵 3ー1 東海大菅生高校 準々決勝 茂原北陵 0ー5 東海大浦安高校 ベスト8 【2年部長:石井愛瑠明さん(旭二中出身)より一言】 千葉県私学大会第3位、今大会ベスト8と実践で結果を出せるようになってきました。まずは関東大会出場を目標に頑張ります。
2023年3月21日 Spring Live Tour 第三弾
「あれ?ない!!カポ(ギターに装着する部品のこと)がない!!どこどこ!?ヤバいヤバい!!」ステージ上で焦っていた。エフェクター(ギターの音色を変える機会のこと)の調子もおかしい。あれだけ使い方を教えてもらったのに。落ち着かないまま演奏を告げるドラムの乾いたカウント音が響いた。「あれ!?ギターが鳴らない!あっそうだ!ボリュームを上げていなかった。もうホント最悪…」
「あれ?何かいつもと音が違う…。あっ!ヤベ!チューニングしてなかった…。」その状態で何とか1曲目を終えた。慌ててチューニングをするも合わない。だから余計に焦ってくる。顧問の言葉を思い出した「良い演奏したいんやったら、準備が一番大事や!!準備でバタバタしてる奴は絶対良い演奏なんかできへん!」「はぁ…今日の私たちじゃん…」
2023年3月25日 Spring Live Tour 第四弾
「えっ?凄い。本当に1年生?」「しかも2曲ともオリジナル曲らしいよ」「ヤバいじゃん!!」明らかに演奏後の反応が違っていた。なんとか前回のリベンジは果たせたかな。でもまだまだこれからだよね!でも今日は楽しかった🎵
スプリングライブツアー第3弾はこのツアー2度目の中央学院高校でした!
しかし急遽欠席者が2名!!
ライブはどうなる!?
8:35〜リモートにて出欠席を取ります。8:35より前にクラスルームのミートに参加してください。
進路学習3日目は1年生は職業見本市(体験型学習)、2年生は小論文講座でした。アロマや調理、動物など実際に体験しすることで、自分達が思っていたこととは違う新たな発見がたくさんあった1日となりました。
進路学習2日目。1年生は学校にて小論文講座を受講。2年生は就職、専門、大学組に分かれて職場・学校への見学に行きました。そして午後は約50校の学校が一同に集まり、その中から自分の行きたい学校の説明を聞きました。 部活で忙しい2年生にとっては充実した1日となりました。
今日から進路学習週間がスタート! 家政科・総合コースの1,2年生は資格講座を受講。理学療法士や栄養士など、上級学校で習得できる資格について勉強しました。 特別進学クラスは探究学習の発表が行われて、審査員として卒業生に参加してもらいました。 その後、合格体験談として受験前の過ごし方や勉強法などを教えてくれました。
esutellä(エステラ)のオリジナル曲「butterfly」のミュージックビデオが完成しました!
また3/18(土)18:05~18:30チバミライチャンネルのオーディション番組「Jumping Rock」に出演します!オーディションはどうなったのか!?
esutellä̈
ギターボーカル 上田慶音(1A 早野中学校出身)
ベースボーカル 大塚祐里(1A 大網中学校出身)
ドラム 大塚実里(1A 大網中学校出身)
ミュージックビデオはこちらから
Jumping Rockの詳細はこちら
3月3日(金)に家政科第75回・普通科56回卒業証書授与式が挙行されました。164名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんの幸せを教職員一同、心よりお祈り申し上げます。